過去のギャラリー

平成30年10月

今月はいよいよB-5道路ボックス、最後の打設です!天気もいいぞ!打設日和だ!

 

頂版のコンクリート仕上げは土谷工業さんです!腕の見せ所です!

 

土谷工業さんが手に持っているのは、コンクリートを均す専用の『コテ』です。一見簡単そうに見えますが、抑え方・タイミング等熟練した技術が必要です。ただコテで『なでる』だけじゃないんですよ!

 

B-5道路ボックスの頂版のコンクリート打設完了です!やっと1基出来ました!


B-6道路ボックスも引き続き作るぞ!今回は特別に透明な型枠を使おう!これでコンクリートの打設状況がよく見える!ミエール!

 

木製の型枠と違いコンクリートの打設状況が良く見えます!気泡とか出てないかな?

 


B-6の道路ボックスもいよいよ頂版だ!



B-6道路ボックスの頂版打設完了!


B-6道路ボックスの頂版は『土留壁』という小さなカベもあるので、型枠を組み立てます。


土留壁はコンクリートの量が少ないので、クレーンとコンクリートを流し込む『ホッパー』をつかってコンクリートを流し込みます!オレンジ色のの大きなバケツがホッパーです!

 

コンクリートの打設が終わったら型枠を解体します!仕上がりはどうかな!ドキドキの瞬間!

 

型枠解体完了!仕上がりも綺麗ですね!

 

コンクリート打設後は頂版には養生マットを敷いて散水しますが、

 

側壁部分には養生マットが敷けないので、養生シールを張ります!このシールの特徴は、貼るだけ簡単!散水いらず!ビニール製のシールなのでコンクリートが乾かない!!

 

・・・・でも大きいロールシールは綺麗に貼るのに苦労しました。


今月は潮光中学校のインターンシップの学生さんが来てくれました!

鉄筋の結束方法や型枠の締固め、コンクリートの打設、測量機械の実機デモを体験してもらいました!将来につながる体験になって貰えたらと思います!